VVAULT® ナレッジベース・ベーシック

各ナレッジのタイトルに挿入されている、ステータスを表す文字列について

提供: VVAULT AUDIT ナレッジベース | VVAULT® CUSTOMERS SQUARE

(版間での差分)
 
1 行: 1 行:
__NOTOC__  
__NOTOC__  
 +
[[Category:その他情報]]
<h2>概要</h2>
<h2>概要</h2>
9 行: 10 行:
:*タイトルの先頭に「【有償】」の文字列がある場合
:*タイトルの先頭に「【有償】」の文字列がある場合
-
::→VVAULTの有効な有償ライセンスが登録されているアカウントでカスタマーズ・スクエアにログインした場合にのみ、閲覧できるナレッジです
+
::→VVAULT AUDITの有効な有償ライセンスが登録されているアカウントでカスタマーズ・スクエアにログインした場合にのみ、閲覧できるナレッジです
:*タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【OPEN】」の文字列がある場合
:*タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【OPEN】」の文字列がある場合
-
::→VVAULTの現行バージョンに関連し、まだ未解決な問題に関するナレッジです
+
::→VVAULT AUDITの現行バージョンに関連し、まだ未解決な問題に関するナレッジです
:*タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【CLOSED】」の文字列がある場合
:*タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【CLOSED】」の文字列がある場合
-
::→VVAULTの現行バージョンに関連し、問題があるがすでに解消しているか、解決策が記載されているナレッジです
+
::→VVAULT AUDITの現行バージョンに関連し、問題があるがすでに解消しているか、解決策が記載されているナレッジです
:*タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【OBSOLETE】」の文字列がある場合
:*タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【OBSOLETE】」の文字列がある場合
-
::→すでにサポート対象外のOSに関する情報、VVAULTの旧バージョンにのみ関連する情報、その他古い情報が記載されているナレッジです。基本的にすべて「【有償】」区分となります
+
::→すでにサポート対象外のOSに関する情報、VVAULT AUDITの旧バージョンにのみ関連する情報、その他古い情報が記載されているナレッジです。基本的にすべて「【有償】」区分となります
<br>
<br>

2015年7月8日 (水) 16:07 時点における最新版


概要

各ナレッジのタイトルに挿入されている、ステータスを表す文字列について説明します。

詳細

各タイトルに「【」・「】」と共に挿入されている文字列は、そのナレッジがどのようなステータスのものかを示します。 以下に挿入される文字列、およびその意味を列記します。

  • タイトルの先頭に「【有償】」の文字列がある場合
→VVAULT AUDITの有効な有償ライセンスが登録されているアカウントでカスタマーズ・スクエアにログインした場合にのみ、閲覧できるナレッジです
  • タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【OPEN】」の文字列がある場合
→VVAULT AUDITの現行バージョンに関連し、まだ未解決な問題に関するナレッジです
  • タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【CLOSED】」の文字列がある場合
→VVAULT AUDITの現行バージョンに関連し、問題があるがすでに解消しているか、解決策が記載されているナレッジです
  • タイトルの先頭、もしくは「【有償】」の後に「【OBSOLETE】」の文字列がある場合
→すでにサポート対象外のOSに関する情報、VVAULT AUDITの旧バージョンにのみ関連する情報、その他古い情報が記載されているナレッジです。基本的にすべて「【有償】」区分となります


なお、挿入されている文字列がない場合は、VVAULT AUDITの現行バージョンに関連する参考情報となります。

注意点

各ナレッジは、そのステータスが更新されるたびタイトルが更新されます。

検索用キーワード

ナレッジ 文字列 ステータス