-
最近の投稿
アーカイブ
タグ
Active Directory BCP/DR Drive Extender Filer MAGIC HA NAS OEM RAMディスク Small Business Server 2011 Twitter Vector VVAULT VVAULT AUDIT VVAULT Explorer VVAULT PGB VVAULT TMS VVAULTチャレンジ Windows 8 Windows Home Server 2011 Windows Server 2012 Windows Storage Server 2012 キャンペーン クラウド サービス セミナー データ移行 ドキュメント バグ修正 パートナー ファイルサーバー メンテナンス情報 ライセンス体系 リリース情報 不具合 価格改定 冗長化 掲載情報 機能改善 機能追加 窓の杜 速度改善
カテゴリー別アーカイブ: 障害情報
製品サイトおよびカスタマーズ・スクエアへの接続障害復旧のお知らせ
いつもVVAULTをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記時間帯におきまして、VVAULT WEBサーバーの動作が不安定となり、VVAULT 製品サイトと、VVAULT カスタマーズ・スクエアへのアクセスが不可能となっておりました。
2016/04/13(水)18:00 ~ 2016/04/14(木)9:40頃
期間中、アクセスされたお客様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
現在、この問題は解消されておりますが、ご不明な点などございましたらカスタマーズ・スクエアのフォーラムまでご連絡ください。
「VVAULT 6.0.0」における不具合に関するお知らせ
いつもVVAULTをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「VVAULT 6.0.0」にて以下の不具合が発生する場合がある事が判明いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、発生条件に該当するお客様におかれましては対応策を実施していただきますようお願い申し上げます。
<不具合の概要>
「VVAULT 6.0.0」において、バックアップの設定が不意に「OFF」となってしまう。
※レプリケーション機能のご利用に関しては影響ございません。
<不具合の発生条件>
以下の全てを満たしている場合、不具合が発生いたします。
- 6.0.0以前のバージョンからアップデートインストールされている。
- Basicライセンス以外でご利用されている。
- 6.0.0にアップデート後、ライセンスの再登録を行っていない。
- バックアップ機能を「ON」に設定されている。
<対応策>
上記不具合につき、今後のバージョンアップにて修正を行います。
バージョン6.0.0においては、以下の手順にて解消をお願いいたします。
- ライセンス設定画面より「ライセンス登録」ボタンをクリックします。
- オンライン・ライセンスコード・オフラインのいずれかより、既存ライセンスの再登録を行います。
※手順の詳細については、下記のマニュアルをご参照ください。
http://vvault.jp/online_manual/6-1.html
VVAULTをご利用中のお客様には、多大なご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。
尚、本件に関してご不明な点などございましたら、カスタマーズ・スクエアのテクニカルサポート、若しくはフォーラムまでご連絡ください。
<テクニカルサポート>
https://vvault.jp/customers/index.php?tab=contact
「Personal Plus 1年」ライセンス 不具合対応のお知らせ
お客様各位
いつもVVAULTをご利用いただき、誠にありがとうございます。
VVAULT カスタマーズ・スクエアより、以下の通り重要なお知らせをご連絡申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
不具合の概要
従来Vector等でご提供しておりました「Personal Plus 1年」ライセンスについて、有効期間終了前に「Personal Plus 1年」ライセンスを再適用すると、当該ライセンスの有効期間が延長されずに別のライセンスが作成されてしまう。
対象ライセンス
2012年08月14日以前に購入された「Personal Plus 1年」ライセンス。
対応方法
従来の「Personal Plus 1年」ライセンスを廃止し、有効期間の延長に対応した新ライセンス「Personal Plus 1年 新規・更新」へ自動更新いたします。対象ライセンスを複数ご購入し、2回目以降のアクティベーションを実行済みのお客様は、カスタマーズ・スクエアのテクニカルサポートまでご連絡ください。弊社にてライセンスの不正な状態を修正いたします。
なお、対象ライセンスを複数所持していても、初回のみアクティベーションを実行済みのお客様については、今回の処置にて自動的に「Personal Plus 1年 新規・更新」ライセンスに更新されますので、特にご連絡いただく必要はございません。
その他、本件に関してご不明な点などございましたら、カスタマーズ・スクエアのテクニカルサポート若しくはフォーラムまでご連絡ください。
VVAULT 3.0.2のインストーラにおける不具合について
昨日リリースしました最新バージョン3.0.2について、下記時間帯にダウンロードされたインストーラに「管理画面が3.0.2にアップデートされない」という不具合がありました。
2012/05/16(木)10:00 ~ 2012/05/16(木)10:15頃
対象となる方は、3.0.2にアップデート後、管理画面にログインしても右下に表示されるバージョン番号がアップデート前の番号のままとなります。(管理画面以外の機能は問題なく3.0.2にアップデートされるため、仮想ドライブ等の機能には影響ありません)
現在この問題は解消されておりますが、上記のような状態になっている場合は別途対応方法をご案内致しますので、カスタマーズ・スクエアのフォーラムまでご報告お願いします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
ライセンスご登録時にエラーOL3003が発生する障害について
カテゴリー: 障害情報
コメントは受け付けていません。
いつもVVAULTをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の時間帯において、上記時間帯にサーバの動作が不安定となり、当製品サイトへのアクセスとカスタマーズ・スクエアへのログインが不可能となっておりました。
こちらに伴い、製品のライセンス登録を行う際に、エラー[OL3003]が発生しておりました。
2011/08/16(火)18:00頃 ~ 2011/08/18(木)9:30頃
期間中、サイトへアクセスされたお客様、またライセンスのご登録を行われたお客様には大変ご迷惑おかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
現在、この問題は解消されておりますが、ご不明な点などございましたら、カスタマーズ・スクエアのフォーラムまでご連絡ください。
システム障害復旧のお知らせ
カテゴリー: 障害情報
コメントは受け付けていません。
下記の時間帯において、サーバの動作が不安定となり、本ウェブサイトへのアクセス、ならびにVVAULT カスタマーズ・スクエアへのログインが不可能となっておりました。
2011/06/04(土)21:00~2011/06/05(日)0:30頃
2011/06/05(日)20:00~22:30頃
期間中、アクセスされたお客様には大変ご迷惑おかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
現在、この問題は解消されておりますが、ご不明な点などございましたら、カスタマーズ・スクエアのフォーラムまでご連絡ください。