-
最近の投稿
アーカイブ
タグ
Active Directory BCP/DR Drive Extender Filer MAGIC HA NAS OEM RAMディスク Small Business Server 2011 Twitter Vector VVAULT VVAULT AUDIT VVAULT Explorer VVAULT PGB VVAULT TMS VVAULTチャレンジ Windows 8 Windows Home Server 2011 Windows Server 2012 Windows Storage Server 2012 キャンペーン クラウド サービス セミナー データ移行 ドキュメント バグ修正 パートナー ファイルサーバー メンテナンス情報 ライセンス体系 リリース情報 不具合 価格改定 冗長化 掲載情報 機能改善 機能追加 窓の杜 速度改善
タグ別アーカイブ: HA
オレガ ストレージ仮想化ソフト「VVAULT 5.0」を発表 ー HA構成やマルチインスタンス化に対応 ー
システム開発の株式会社オレガ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:三好修、以下オレガ)は、Windows上で複数のストレージを統合して仮想ドライブを構築するストレージ仮想化ソフトウェア「VVAULT」(呼称:ブイボルト)の機能を大幅に強化した「VVAULT 5.0」を開発し、本日より製品Webサイト(http://vvault.jp/)でダウンロード提供を開始いたしました。
「VVAULT 5.0」では、仮想ドライブサービスを稼働させた状態でバックアップ、リストア、マイグレーションなどを実現する独自技「VVAULTライブ・テクノロジー」(以下、VLT)をさらに拡張し、遠隔地にネット接続したVVAULTサーバー間でデータをリアルタイムにレプリケーションして、メインサーバーに障害が発生した際に即時にスタンバイサーバーをメインサーバーに切替えるHA(High Availability)機能を開発いたしました。「VVAULT」の高度な仮想ドライブ技術にHA機能が加わることにより、バックアップシステムとレプリケーションシステムを統合出来るだけでなく、安価で汎用的なNASを組み合わせてレプリケーションを構成したり、スタンバイサーバー側のみをダウングレードして大幅なコストダウンを実現することなどが可能となります。また、1台のVVAULTサーバーに複数の仮想ドライブインスタンスを立てるマルチインスタンス化にも対応し、HA機能と組み合わせることで複数拠点間での相互レプリケーションについても実現いたしました。
詳細につきましては、下記をご覧ください。