VVAULT AUDIT 4.5.7 2023年11月30日 - メンテナンスアップデート

NEW VAビューアーについて Windows 11 に対応しました。
UPDATE TLS1.2での通信に対応しました。
UPDATE PostgreSQLが大量のメモリを使用する処理の実行頻度を低下させるよう調整しました。
UPDATE 共有フォルダーが存在しない場合、ログインログを定期削除する際にエラーが発生する不具合を修正しました
UPDATE 検索条件でセミコロン区切りで複数指定し、且つあいまい検索条件を指定した場合に、エラーが発生したり検索結果が不正になる不具合を修正しました。
UPDATE ログテーブルが削除できなくなる場合がある不具合を修正しました。
UPDATE Enterpriseライセンス以外で高度な設定を変更すると、攻撃検知の実行設定が「無効」に変更されてしまう不具合を修正しました。
UPDATE アーカイブの作成中に新しいログデータが作成されると、当該テーブルのログデータが保存期間を超過しても削除されなくなる不具合を修正しました。
UPDATE パスワードの表示チェックボックスの操作状態を、パスワード欄の操作状態と一致しない不具合を修正しました。
UPDATE 攻撃検知詳細ウィンドウから、指定した範囲の詳細検索の結果をCSVでダウンロードできるようにしました。
UPDATE 一時ファイルのデータをデータベースへ登録する処理が一定期間行われていない場合、障害として通知するようにしました。
UPDATE ビューアでログインされている場合にログテーブルの削除を行わない仕様を、削除するように変更しました。
UPDATE サポート情報収集ツール実行時に、アーカイブ出力先ドライブへのアクセスに失敗する場合があるため、アクセスを行わないように仕様変更しました。
UPDATE 検知履歴のクリア対象から「ブロック中」のものを除外するように仕様変更しました。
UPDATE 攻撃検知で除外設定に登録されているIPアドレスからのアクセスを検知した際の通知を行わないように仕様変更しました。
UPDATE 警告・障害レポートの「発生中」となっているものについて、再通知を行わないように仕様変更しました。
UPDATE ログ出力内容を調整しました。
ETC Windows Server 2022 に対応しました(4.5.6にて対応確認済み)。
ETC 本バージョンより Windows Server 2012、Windows Storage Server 2012 のサポートを終了いたします。
ETC 本バージョンより Windows Server 2012R2、Windows Storage Server 2012R2 のサポートを終了いたします。
すべて見る

9.5.17 2023年9月6日 - メンテナンスアップデート

NEW Windows Server 2022 に対応しました。
NEW マスタドライブの設定項目に「ファイルシステムの互換性を維持する」を追加しました。
UPDATE 仮想ドライブドライバーのデフォルト値を「旧来を利用(v2017)」から「最新を利用(v2020)」に変更しました。
UPDATE Apache Commons FileUploadの脆弱性(CVE-2023-24998、CVE-2023-28709)に対応しました。
UPDATE ティアリングおよび取り外し処理中に、クラウドストレージへ転送済みのタイムマシーンデータが再処理されエラーとなる場合がある不具合を修正しました。
UPDATE 特定のアクセス制御エントリが下位コンテンツに継承されない不具合を修正しました。
UPDATE 特定の文字を名称に含むフォルダー内のコンテンツに対する操作が正しく動作しない不具合を修正しました。
※詳細はナレッジベースをご参照ください。
UPDATE データベースからの応答がない場合にエクスプローラーも応答しなくなることがあるため、OSへの影響を緩和する対策をしました。
UPDATE 構成ストレージの空き容量警告を無効にしても通知される場合がある不具合を修正しました。
UPDATE プロビジョニング設定を変更しても適用されない場合がある不具合を修正しました。
UPDATE エラー等の原因により、ティアリング除外となったファイルの情報がログに記録されない不具合を修正しました。
UPDATE 仮想ドライブ操作における実体ファイル書き込み時の方式を「ライトスルー」に変更しました。
UPDATE コンテンツ更新時に稀に更新日時が更新されない不具合を修正しました。
UPDATE ティアリング、Vマイグレーション、バックアップおよびレプリケーションの実行時間帯指定の文言を調整しました。
UPDATE ログの出力内容を一部調整しました。
すべて見る

VVAULT PGB 1.5.6 2021年2月26日 - メンテナンスアップデート

UPDATE フルバックアップのデータ転送速度を制限する設定を追加しました。
UPDATE DB設定編集画面のバックアップ先に、「接続にユーザー名とパスワードを使用する」のチェックを追加しました。
UPDATE DBの種類が「VVAULT」のときにも、ポストコマンドを指定できるようにしました。
UPDATE フルバックアップの完了後処理でエラーが発生したときの通知を、「完了」から「警告」に変更しました。
UPDATE DB設定編集画面の通知タイミング「エラー検出時」を、「警告・エラー検出時」に変更しました。
すべて見る

VVAULT TMS 1.0.3 2020年12月24日 - メンテナンスアップデート

UPDATE ライセンス管理、操作ログ、認証ロック解除、警告障害情報画面にてスクロールバーが表示されない不具合を修正しました。
ETC ソフトウェア使用許諾契約書を更新しました。
ETC 事業統合および社名変更に伴う変更について対応しました。
すべて見る

VVAULT Explorer 1.0.3 2017年7月21日 - メンテナンスアップデート

UPDATE フォルダ直下に300件以上コンテンツが存在すると、対象フォルダの一覧表示およびダウンロードで予期しない動作となる不具合を修正しました。
UPDATE ダウンロード状況ウィンドウにて、ダウンロードを再実行するとエラーとなる場合がある不具合を修正しました。
すべて見る
  • VVAULTシリーズ製品概要・カタログ・事例のご紹介
  • VVAULTシリーズ攻撃検知・ブロック・復旧を実現する技術のご紹介
  • サーバー・ストレージお役立ちコラム
  • VVAULTサーバー運用管理代行サービス「VVAULT Managed Service」
  •                     
© 2023 Soliton Systems K.K.